嗜む程にゲームを味わう

家庭用ゲーム、スマホゲーム、ボードゲームなど、実際にプレイして面白かったものや気になったことなどを書いているゲームブログです。

【Android】Xperia XZでもスマホゲームを内部音声付きで録画する方法!(※要PC)

Xperia XZでも内部音声録画をする方法

 

2018年11月19日 更新

 

先月から少しずつ調べていた「Android(Xperia XZ)でスマホゲームを内部音声付きで録画する方法」について・・・、

 

やっと実現できました!!ヽ(=´▽`=)ノ

 

ミラーリング時の画質&ラグもほとんど気にならないレベルです!!

 

使用した機材(環境)はこちら↓

  • PC(Windows 7 Home Premium 64bit、Windows 10 Home 64bit)
  • Xperia XZ(SOV34、Android 6.0.1 ~ 8.0.0)
  • 無線LANルーター
    ※PCとスマホを同一ネットワークに繋げるために必要。

 

それでは早速、手順をご紹介していきます!

(※かなり長い記事です。ご留意ください。。)

 

※2018年6月2日 ~ 3日:追記

2018年6月2日現在、本記事で紹介しているソフトウェア”Android画面録画究極”を起動すると「サービスの起動に失敗しました5」と表示され、ミラーリングできなくなっています。原因は不明です。。

Android画面録画究極の公式フォーラムにも報告があがっているようでした。↓
https://www.apowersoft.jp/community/topic/17213206.html

 

上記、公式フォーラムの返信内容によると、現在は修正済みとのことです。

--------------------------

 

 

全体の流れ

  1. 必要ソフトをPCにインストールする
  2. Android画面録画究極」を起動する
  3. スマホのMiracast機能を使用してPCへミラーリングする
  4. 「OBS Studio」の設定をする
  5. 「OBS Studio」でPC上へミラーリングしたスマホの画面を録画する

以上が全体の流れとなります。

 

それでは、それぞれの詳細を見ていきましょう。

 

1. 必要ソフトをPCにインストールする

使用するソフトはこちら↓

 

Android画面録画究極」について

Android画面録画究極」はシェアウェアです。

試用版では、3分間しか録画できない、動画内にウォーターマークが必ず入る等、録画機能に制限があります。

 

が、ミラーリングするだけなら試用版に制限はなく、無料で使えます。

 

※ちなみに・・・

試用版で録画も試してみましたが、、、正直、あまり品質は良くありませんでした。

なので、ミラーリング機能のみを使用し、録画は専用ソフトである「OBS Studio」で行います。

 

それと、このソフトの安全性について。

海外製(特に中国系)には注意したいところですが、、、

 

たぶん、大丈夫。・・・だと思う。そう信じたい。。(ごめんなさい。。)

 

私はネットワークのログを見て怪しい通信などをしていないか、等の詳細な調査はしておらず、個人情報の漏洩やPCへの悪影響などの安全性については保証致しかねます。

・・・まあ、これは有料・無料問わず、全てのソフトウェアに言えることですが、使用は自己責任ということでよろしくお願い致します。

 

まだ数回しか使用していませんが、私の環境では今のところ問題ありません。

 

「OBS Studio」について

動画配信用の有名なフリーソフト。

私はこの分野に関してはほとんど何も知らなかったので、少し難しそうだなと思っていましたが、最初に起動した時、使用しているPCに合わせて録画&配信環境の設定を自動設定してくれたので、とても助かりました!(^^)

 

ただ、実際に画面をキャプチャして録画する方法については、参考サイトなどを見ながらでないと、最初はとっつきにくい感じです。

※このページの最後に、私が参考にさせて頂いたサイトのリンクを載せておきます。詳しい使い方については、そちらをご参照ください。

 

上記の2つをPCにインストールする

インストール時に、抱き合わせで他のソフトウェアをダウンロードさせるようなことはありませんでした。(全部ではありませんが、抱き合わせのソフトウェアはマルウェアやウイルス等が入っている可能性があるので注意です)

 

インストールに関しては、難しいことは特にありませんでしたので割愛させて頂きます。

 

2. 「Android画面録画究極」を起動する

インストールが完了したら、「Android画面録画究極」を起動します。

 

起動すると、以下の画面が表示されますが、

 

Android画面録画究極 起動直後の画面

 

右上の×ボタン右下の「試用評価」ボタンをクリックして閉じます。

 

以下の画面になったら、次へ進みます。

 

Android画面録画究極 起動後のミラーリング待機画面

Android画面録画究極 起動後のミラーリング待機画面

 

(参考)オプション設定

参考までに、私は以下のようなオプション設定にしています。

 

オプション画面の開き方【Android画面録画究極】

オプション画面【Android画面録画究極】

▲オプション画面の開き方と、設定画面。

 

3. スマホのMiracast機能を使用してPCへミラーリングする

この時、スマホとPCは同じネットワークに接続されていることを確認してください。

 

自宅で無線LANルーターを使用している方は、(有線・無線問わず)PCはそのルーターに接続されていると思います。スマホもそのルーターの無線LANへWiFi接続すればOKです。

※無線LANルーターが無い場合、残念ですがMirracast機能は同一ネットワーク内で通信をする技術ですので、今回の方法は使えません。申し訳ございませんが、別の方法をお探しください。。

 

PCで「Android画面録画究極」の起動を確認したら、スマホ側で以下の操作を行います。

 

スマホの[設定]アプリを開く → [機器接続] → [キャスト] → 「Apowersoft[(PCのユーザー名)]」をタップします。

 

スマホのMiracast機能を使用してPCへミラーリングする手順

 

これで、PC上で起動している「Android画面録画究極」の画面に、スマホの画面と音声がミラーリングされます。

 

4. 「OBS Studio」の設定をする

 ミラーリングが出来たら、PC上で「OBS Studio」を起動します。

 

OBS Studio 起動後の画面

OBS Studio 起動後の画面

 

初めての起動直後は何も表示されませんので、まずは画面キャプチャする対象を設定します。

 

左下にある「ソース」欄の「+」をクリック → 「ウィンドウキャプチャ」をクリック → 「新規作成」にチェックが入っていることを確認して「OK」をクリックします。

OBS Studio 画面キャプチャする対象の設定手順1


次の画面では、以下のキャプチャ画像を参考に設定を変更します。

 

OBS Studio 画面キャプチャする対象の設定手順2

  1. ウィンドウ欄を「[Apowersoft Android Recorder.exe]: Apowersoft Android画面録画究極」に変更する。
  2. 「カーソルをキャプチャ」のチェックを外す。
  3. 「OK」をクリックする。

 

これで、画面キャプチャする対象の設定ができました。

 

OBS Studio キャプチャ対象の設定が完了した状態の画面

キャプチャ対象の設定が完了した状態の画面

キャプチャしている画面が左上に寄っており、このままでは動画に余分な空白ができてしまいますので、「OBS Studio」の設定を変更していきます。

 

キャプチャ画面が画面いっぱいになるように変更する

ウィンドウ左上にある[設定] → [変換] → [画面に合わせる]をクリックします。

 

OBS Studio キャプチャ画面が画面いっぱいになるように変更する手順

 ↓ ↓ ↓

OBS Studio キャプチャ画面が画面いっぱいになった状態

 

これで画面いっぱいに表示されるようになります。

 

※右クリックメニューからも同じ操作ができます。
※ショートカットキー「Ctrl + F」でも同じようにできます。

 

Apowersoftウィンドウのタイトルバーのみ映らないようにする

この部分↓を動画内に含めないようにします。

 

OBS Studio キャプチャに含めたくない不要な部分

 

以下のように、[変換] → [変換の編集]をクリックします。
※左上の[編集]からも同じメニューが表示されます。

 

OBS Studio 上端が映らないようにする手順1

 

シーンアイテム変換ウィンドウが開くので、下側にある「クロップ」の「上」の数値を変更します。

私は「36」にしました。

 

OBS Studio 上端が映らないようにする手順2

 

数値を変更したら、右下の「閉じる」をクリックします。

 

OBS Studio 「Android画面録画究極」のタイトル帯が含まれなくなった状態

「Android画面録画究極」のタイトル帯が含まれなくなった状態


これで、完全にゲーム画面のみが録画できるようになりました。

 

「OBS Studio」の録画設定は以上になります。

 

さあ、録画してみよう!

ここまでおつかれさまでした!

 

それでは、録画の始め方から終了方法までを解説していきます!

 

録画の開始方法

画面右下にある「録画開始」をクリックします。

 

OBS Studio 録画の開始方法

 

これで、録画が始まりました。

上画面に表示されているキャプチャ画面の状態を録画しています。

 

録画の終了方法

画面右下にある「録画終了」をクリックします。

 

OBS Studio 録画の終了方法

 

これで、録画が終了します。

 

録画した動画ファイルを確認する方法

画面左上の[ファイル] → [録画の表示]をクリックします。

 

OBS Studio 録画した動画ファイルを確認する方法

 

これで、録画された動画ファイルが確認できます。

 

OBS Studioによって録画されたファイル例

 

この手順で実際に録画した動画がこちら

youtu.be

 

ミラーリングを解除する際の注意点

これで最後です・・・!

 

「Android画面録画究極」側からのミラーリング解除ではなく、スマホ側からミラーリングを解除した方が良いです。

 

私は最初、「Android画面録画究極」側からミラーリングを解除したのですが、そうすると、次回からミラーリングができなくなりました。

具体的には、スマホ側の「キャスト」欄にはPC側で起動している「Android画面録画究極」が表示されるのですが、接続しようとしてタップすると、「接続しています」と表示された次の瞬間には「切断しています」と表示され、接続できなくなってしまいました。。

 

その時は、スマホを再起動すると直りました。

 

おそらくですが、スマホ側に何らかのセッション情報が残っており、新しい接続ができなくなっていたのではないか、と思うのですが、、原因はよく分かりません。。

 

スマホ側から接続を開始するので解除する時もスマホ側からの方が良いのかと思い、何度か試してみたところ、やはりスマホ側から解除すると次回のミラーリングも問題なく接続することができました。

 

ですので、今回ご紹介した手順でのミラーリングを解除する時は、スマホ側からミラーリングを解除することをオススメ致します。

 

さいごに

スマホゲームなら簡単に動画とか撮れるだろう、と思って始めた今回の調査でしたが、、

 

いや~、長かった。。。

 

そもそも、AndroidはOS自体で内部音声の録音は許可していないことを知ったところから始まり、

イヤホン-マイク変換ケーブルと3.5mm3極オス-オスのステレオケーブルの組み合わせで、録画できないか試したり、

www.light-gamer.com

 

chromeアプリの「Vysor」を試したり、

www.light-gamer.com

 

結局Vysorはミラーリング時の画質とラグが酷すぎて、ゲームのプレイ動画用には使えなかったです。

 

その後も、少しずつ調査(ネットで検索)をしては試してみて出来なかったり、そもそも試すのを躊躇する(インストールしようとするとセキュリティソフトから警告が出る)のもあったりで、なかなか進展しませんでした。

 

今回のも使用するソフトの関係上、セキュリティ的に安全とは言い切れないところもありますが、、

とりあえずこの方法で、やっと満足できるスマホゲームの動画撮影環境が整えられたのが嬉しいです!

 

気が向いたら、他のスマホゲームの動画もyoutubeにアップしてみようかなと思います!

 

 

最後に、今回の件で私が参考にしたサイトを載せておきます。

 

今回の記事はかなり長くなってしまいましたが、、

ここまで読んで頂き、ありがとうございました!!

 

何かの参考になりましたら幸いです(*´ω`*)