前回のおさらい
敵前哨基地の破壊に成功し、この戦いでまた一つ大きな成果を上げたEDF。未だ欧州で猛威を振るっているクモを駆除するため、駆除の実績を持つプレイヤーを含む日本のEDFが派遣されます。ビッグアンカーという敵の新兵器が投入されたが、ビッグアンカーを含む全ての敵の駆除に成功しました。
【地球防衛軍5】プレイ日記#30 オフM41 ~ 43:前哨基地を破壊し、欧州の救援へ【PS4】 - 嗜む程にゲームを味わう
今回は「”クイーン”と”コスモノーツ”が初登場!戦いは激化の一途を辿る…」をお送り致します。
ミッション44. 飛行型駆除作戦

フェンサー | エアレイダー |
---|---|
イオンミラー・シールド2E マルチチャージャー2-2 |
機関砲C ニクス レッドボディ |
飛行型の大群が市街地に接近中。対空ミサイル搭載車両と護衛用のコンバットフレームを現地へ派遣。部隊に同行し援護します。
このミッションは、第4波まであり、出現する敵は「ハチ」「赤ハチ」「クイーン」です。
第1波、第2波は、「ハチ」の大群が来ます。遠くにいるハチは、味方部隊が対空ミサイルで撃ち落としてくれるので、対空ミサイル搭載車両とコンバットフレームを守るように、近づいてくるハチを攻撃していきます。
第2波の後半に入る通信によると、エイリアンの弱点は「大気汚染」だと判明。北京では、そのことが上手く作用したため勝利できた、と推測されるとのことです。
な、なるほど。。怪我の功名というか、なんというか・・・。若干複雑な感じですね(^^;)
第3波では、ハチの大群の中に「赤ハチ」が混じってきます。赤ハチは、耐久力が高くなっている以外には、他のハチとあまり変わりません。なので、普通のハチを先に倒してから赤ハチを攻撃しても大丈夫です。
最後の第4波では、これまでのハチの大群に加えて、「クイーン」も出現します。
クイーンは、他のハチよりも少し遅れてこちらに来ますので、その前にできるだけ周りのハチを倒していきましょう。
ここまでに味方部隊が生き残っていればとても良いのですが、おそらくほぼ壊滅状態になることが多いと思います。その時は、範囲攻撃武器や貫通武器で一気に複数体を巻き込みつつ、攻撃してくるハチを優先して倒していきます。
また、クイーンの攻撃に当たると吹き飛ばされてしまうので、クイーンの動きも注意しながら攻撃していきます。
全ての敵を倒すと、ミッションクリアです。
ミッション45. 空の円環

フェンサー | エアレイダー |
---|---|
イオンミラー・シールド2E マルチチャージャー2-2 |
機関砲C ニクス レッドボディ |
このミッションは、敵のテレポーションシップがスタート地点を取り囲むように位置しており、「黒蟻」「クモ」「赤蟻」などを次々と投下してきます。
そのため、地上の敵をある程度は無視して、テレポーションシップの破壊を優先しましょう。
また、できるだけ味方NPCも倒れないように、回復アイテムもこまめに取るのも忘れずに。
テレポーションシップが残り4機程になると、「コロニスト(ライフル兵)」も投下されてきます。
このタイミングで、戦略情報部と総司令の会話通信が入り、「エイリアン(コロニスト)はクローン生成されている可能性があり、黒幕が他にいる可能性がある」とのこと。
さらに、残り1機になると「ロシアに約200の敵ロボットが降下され、短時間でモスクワが陥落した」という通信も入ります。
テレポーションシップを含む、全ての敵を撃破すると、ミッションクリアとなります。
ミッション46. 第二次 巨船破壊作戦

フェンサー | エアレイダー |
---|---|
NCS1キャノンショット ディフレクト・セルA2 |
機関砲C ニクス バトルキャノン |
市街地上空に現れたマザーシップから、多数のエイリアンが投下。周辺地域は完全に制圧されました。エイリアンと怪物を掃討し、市街地を奪還します。
出現する敵は、「黒蟻」「赤蟻」「クモ」「コロニスト(ライフル兵)」「コスモノーツ」です。
第3波から、「コスモノーツ」が初登場します。
コスモノーツは、鎧をまとっているため、倒すためには鎧を剥がしてから本体を攻撃しなくてはなりません。しかし、鎧を壊すと移動速度が急に早くなり、攻撃が当てづらくなります。
また、コロニストと同じように、腕や足は時間が立つと再生してしまうので、倒す時は一気に倒す必要があり、かなり厄介な敵です。。
コスモノーツの倒し方ですが、鎧を壊すと動きが素早くなるので、まずは足を破壊して動けないようにし、それから一気に攻撃を畳み掛けて倒す、という方法が良さそうでした。(この倒し方を見つけるまでに、何回もやられました。。)
このミッションは、コスモノーツを何体か倒した後に入る”撤退命令”の通信後、生き残ることでミッションクリアとなります。
そのため、撤退命令の通信が入ったら無理に攻撃するのをやめて、ビルの間などへ逃げ込み、時間を稼ぐと良いです。
ここまでの感想
とにかく、コスモノーツとの戦いがキツかったです。。
コスモノーツは、鎧をまとっているので耐久値も高く、攻撃力も高く、動きも素早い(しかも本体がヒョロヒョロな体のため、当たり判定エリアも小さい…)ので、結局ミッション46をクリアするのに、2人がかりで2時間近くもかかってしまいました。
ですが、この「コスモノーツをどうやって倒すか」を試行錯誤している時間が一番楽しかったです!
今後は、コスモノーツをもっと素早く倒せる武器の組み合わせや、立ち回りを考えないといけませんね・・・!
それと、専属オペレーターの人の声が可愛いです。( ´∀`)bグッ!
ということで、今回はここまで。
最後までご覧いただき、ありがとうございました!
続きはこちら。
プレイ日記の一覧はこちら。
【地球防衛軍5】プレイ日記まとめ【PS4】 - 嗜む程にゲームを味わう
©2017 SANDLOT ©2017 D3 PUBLISHER