嗜む程にゲームを味わう

家庭用ゲーム、スマホゲーム、ボードゲームなど、実際にプレイして面白かったものや気になったことなどを書いているゲームブログです。

『ブラウンダスト』の感想・評価:奥深い戦術の妙を楽しめるスマホゲーム。育成に時間はかかるが、有償アイテムの配布率が高いので無課金勢にもおすすめ!

ゲーム起動時のロード画面【ブラウンダスト】

 

2018年12月22日 更新

 

 

どんなキャラでも最高レアまで育成可能!

好きになったキャラを最大レアリティまで強化できる!

これは結構、モチベーションとしては大きい方ではないかと思います。

 

レアリティは、★1~★6までの6段階あります。そのうち、ガチャで出てくる最高レアリティは、”★5まで”です。育成して強化(昇級)することで、最高★6となります。

★1のキャラでも、育成し続ければ★6まで強化することは可能ですが、、やはり、初期レアリティの高いキャラの方が、ステータスやスキル面で優遇されています。

ただし、初期★3キャラでも育てれば★5に匹敵する(あるいは、キャラ同士の組み合わせを工夫すると上回る)程の性能を持つキャラもいます。

このゲームは、1体の強キャラがいれば勝てるゲームではなく、最大9体のキャラによるチーム全体の総合力で勝負するゲームですので、★3,★4キャラでもあまり腐れること無く、プレイヤーの工夫次第で活躍できる場面を作れるのが特徴です。

 

「ディレクティブ・ポジション・バトル」が面白い!

「ディレクティブ・ポジション・バトル」とは、戦闘開始前に”3×6マスの自フィールド上に最大9体のキャラを配置し、行動順を決めてから戦わせる”という、本作一番の特徴であるバトルシステムのことです。

このバトルシステムでは、戦闘が始まるとプレイヤーは一切手出しができず、決着がつくまで見守るだけとなります。

そのため、戦闘開始前の”出撃キャラの選択”、”各キャラの配置”、”各キャラの行動順”を決める段階が勝負の分かれ目となる、戦略・戦術を思考する面白さを凝縮したシミュレーション要素が強いゲームとなっています。

 

各キャラには”攻撃型”、”防御型”、”魔法型”、”支援型”という全4タイプがあり、それぞれに強みと弱みがあります。

例えば、”防御型”は体力・防御力が高いが攻撃力が低い、”魔法型”は2ターンに1回しか攻撃できないが威力・攻撃範囲が優秀、などなど。

また、同じタイプでもキャラによって攻撃対象や攻撃範囲、所持スキルなどがそれぞれ違うため、そのキャラの能力を最大限に引き出せるかどうかが、プレイヤーの腕の見せどころでもあります。

 

キャラの個性・強さのバランスがちょうど良い!

「初期レアリティが高いキャラは、ステータスもスキルも高性能」という前提はありますが、それでも「全キャラ最高レアまで育成可能」「ステータスをある程度カスタマイズできる”ルーン”装備システム」「キャラの組み合わせや陣形、行動順などで、活用方法に幅がある」など、同じキャラを持っていたとしても、プレイヤーごとに千差万別な戦術が生まれます。

それを可能にしているのが、「各キャラの強み・弱みを残しつつ調整されている、バランスの取れた性能」のおかげだと思います。

強力なスキルを持っているが、単体だけではイマイチパッとしないようなキャラでも、他の支援キャラや攻撃キャラなどのバフ・デバフを組み合わせることで、一気に化けるようなこともあるので、そういう組み合わせを探すような楽しみもあります。

 

Live 2Dで動く魅力的なキャラ

Live 2D技術によって動くキャラたちが、単調になりやすいバトルやストーリーでの演出面において、良いアクセントになっています。

ゴリゴリ・キラキラに主張しすぎないキャラデザや背景は、世界観ともマッチしており、とても好印象です。

キャラデザについては、一部のキャラのみですが、立ち絵が用意されていたり、★1(最低レア)のキャラでも結構クオリティが高かったりと、グラフィック面の満足度はかなり高いです。

 

また、バトル中の攻撃モーションやエフェクトなどがキャラ別に違っていたりします。

細かいところですが、そのキャラにより愛着が湧きやすくなりますし、細部まで凝った作りになっている点も良いポイントです。

 

高レアキャラの育成は大変

基本無料のスマホゲーム全般に言えることではありますが。。

『ブラウンダスト』のキャラ育成の仕方は、「レベルMAX→昇級(レアリティUP)→覚醒(覚醒スキル解放)→レベルMAX→昇級→レベルMAX」という感じで進みます。

昇級してレアリティが上がると、レベルMAXになるまでの必要経験値も桁違いに上がっていき、さらに昇級するのに必要な素材も増えていきますので、レアリティが高くなればなるほど育成はしづらくなります。

また、レアリティやレベルとは別に、同じキャラ同士を合成することでスキルレベルを最大+9まで上げることもできます。スキルは、昇級後のレアリティに関係なく、同じキャラが揃っているならいつでも合成して強化できます。

 

そのため、ガチャでの排出確率が低い高性能な★5キャラなどは、完全に育成が完了するまでにかなりの”時間”と”ゲーム内通貨”と”運”が必要です。

 

一応、ログインボーナスやミッション、1日6回1時間毎に回せるラッキールーレットなど、ゲーム内通貨やガチャで使うダイヤや、週末と祝日に定期的に開催される経験値素材用キャラが大量獲得できるダンジョンなど、育成に必要なアイテムを入手できる手段は意外と多く用意されています。

ですので、無課金でもそれなりの時間はかかりますが、キャラを絞れば完全育成することは可能だと感じました。

また、無理に★5を狙ってリセマラするよりも、比較的入手頻度が高い★3,★4キャラを中心に育成していくのが、より早く強くなれるように思います。

 

”周回”機能で素材収集&レベル上げは放置プレイ可能

経験値素材や覚醒素材などを収集する時に、毎回同じバトルを繰り返す必要がありますが、『ブラウンダスト』には、その際に便利な「周回」機能があります。

特に、開放されている時間に制限がある、経験値素材やゲーム内通貨を獲得できる”ダンジョン”では、この周回機能がとても役に立ちます。

何回周回するか、などの終了条件も設定することができます。スタミナが無くなったり、インベントリが一杯になったり、周回途中でダンジョンが閉じてしまった場合などは、自動で周回が停止するようになっています。

 

ただし、1つだけ注意点があります。

”スマホをスリープモードにすると、周回が中断されて進行しない”ことです。

そのため、周回している間はスマホをスリープモードにせず、ゲーム画面のまま放置しておかなければなりません。

 

一応、私がプレイしている限りでは、バッテリーの消費は想定以上に大きいということはなく、妥当な消費量だと感じました。(私の場合ですが、2時間周回放置で約30%のバッテリー消費量でした)

ただ、できるならスリープモード中でも周回ができる仕様にしてほしかったなぁ、と思います。。

そこが唯一、残念な部分です。

 

おすすめな序盤の進め方

ここからは、これから始める方向けに序盤の進め方をご紹介します。

 

まずは、ストーリーを進めて機能を解放する

ゲーム開始当初は、一部の機能に制限がかかっています。この機能制限は、ストーリーを進めることが徐々に解放されていきます。

そのため、キャラの育成やデイリーミッションをこなすためにも、まずはストーリーを「6-10」クリアくらいまで進めましょう。

随所に親切なチュートリアルも挟まれているので、ゲームに慣れながら序盤のキャラも育てていけます。

この時、ガチャで引いた★3以上のキャラがいれば、一番最初に貰える★2キャラ(「見習い○○」という名のキャラ)とどんどん入れ替えていきましょう。

 

ダイヤは"ガチャ"よりも"エリーンパッケージ"に使う

ガチャを引くのに必要な”ダイヤ”ですが、そのまま10連ガチャを引くよりも、「エリーンパッケージ」というアイテムに引き換えるのがオススメです。

というのも、エリーンパッケージには、”高級契約書×10”(★3~★5までのキャラを引けるガチャチケット)&"スタミナ+1000"が含まれているからです。

ストーリーを進めるにも素材集めにも、何かとスタミナは必要になりますので、同じ量のダイヤを消費するのなら、"スタミナ+1000"が付いてくる「エリーンパッケージ」の方がよりストレス無くゲームを楽しめます。

 

これから始める方におすすめなエリーンパッケージの場所【ブラウンダスト】

▲[ショップ] → [一般商店] → [アイテム]タブ → [エリーンパッケージ]でダイヤと交換できます。

 

ただし、7日に1回しか購入できません。次に購入できるまでの間は、しっかりとダイヤを貯めておきましょう。

 

ゴールドの使いみちは、”傭兵枠の拡張”を優先する

このゲームは、所持しているキャラの幅広さがそのまま戦術の幅広さに繋がります。さらに、レベルアップ用素材の”スライム”や昇級用素材の”昇級の星”も傭兵枠に入るため、意外と早く傭兵枠が埋まっていきます。

そのため、ゴールドは優先的に「傭兵枠の拡張」へと使うのがおすすめです。
※ストーリーを進めると解放されていく”ルーン”や”魂装備”などの枠拡張は、傭兵枠よりも優先度は低いです。

 

「傭兵枠の拡張」は1回で5枠ずつ増え、拡張する度に次回の必要ゴールド数が4000ずつ増加していきます。

枠がいっぱいになるまでは無理して拡張しなくても良いですが、ゴールドは他にも様々なところで使用するため、枠の拡張用としてなるべく多めにゴールドを貯めておくと安心です。

 

週末や祝日は育成チャンス!「限定ダンジョン -スライムの森-」を周回して効率よく育成しよう

レベルアップ用素材の”スライム”が獲得できる「限定ダンジョン -スライムの森-」が、毎週金土日と祝日の4時~6時、10時~12時(それぞれ午前&午後の計4回)の間だけ解放されます。

ここを周回することで、キャラ育成が格段に早くなります。時間とスタミナが許す限り、スライムを獲得しましょう!

※傭兵枠の空きが無いとスライムが獲得できませんので、事前に手持ちの傭兵を整理したり、枠を拡張したりして、十分な空き枠を確保しておきましょう。
また、周回中に傭兵枠の空きが無くなった場合は、自動で周回が停止するようになっています。

 

アリーナ(PVP)はキャラを育てきっていなくても良い

デイリーミッションなどで、アリーナ(PVPコンテンツ)を規定数こなすものがありますが、序盤はキャラが育っていないと思いますので、負けを覚悟でとりあえず回数をこなすだけでも大丈夫です。

その際、相手が使っているキャラや陣形、行動順などを見ておくと、「どういうキャラが多く使われているのか」「どういう陣形が多いか」など、これからストーリーを進める上でも、今後の参考にできる情報がたくさん得られると思います。

 

また、自分のキャラがある程度育ってきたなと思ったら、今までの相手を想定して自分の陣形を工夫してみたりすると、より楽しめると思います。

 

参考までに、私が少し前にアリーナでの陣形を考えてみた時の記事がこちら↓

www.light-gamer.com

すでに色々な対策が出されているかもしれませんが、1つの案として参考になりましたら幸いです。

 

さいごに

バトル前に組み立てる”戦術”での勝負に特化したスマホゲーム、『ブラウンダスト』。

私も全てを把握しているわけではありませんが、こういうタイプのゲームは、スマホゲームの中でもあまり見ないタイプだと思います。

同時に、こういうタイプのゲームだからこそ、スマホという携帯端末と”相性が良い”とも感じました。
(私は家庭用ゲーム機に慣れ親しんでいるので、スマホでの3Dアクションゲームの操作体系がどうにも慣れません。。)

 

また、”ダイヤ”の配布率が高いのも良いですね。無課金勢の私でも、各種ミッションやイベント、ラッキールーレットなどをこなしていくだけで、いつの間にか結構な量が貯まっていて驚きました。

 

『ブラウンダスト』は、システム・グラフィック共に個人的にすごく肌に合っており、久しぶりに私の中で大ヒットしたスマホゲームです(^^)

 

 

ブラウンダスト

ブラウンダスト

NEOWIZ無料posted withアプリーチ

 

©NEOWIZ & GAMFS Inc. All rights reserved.