嗜む程にゲームを味わう

家庭用ゲーム、スマホゲーム、ボードゲームなど、実際にプレイして面白かったものや気になったことなどを書いているゲームブログです。

【シティーズ:スカイライン PS4】プレイ日記#11 メガロポリスになった都市をご紹介!


こんにちは!

 

シティーズ:スカイライン PlayStation4 Edition』のプレイ内容を書いていきます。

今回は、メガロポリスに到達した時の都市を簡単にご紹介したいと思います。

 

 

都市の全景

都市の全景【シティーズ:スカイライン PlayStation4 Edition】


購入したエリアは6つです。
※一番上の見切れているエリアは、購入した直後でまだ何も手を付けていませんので、割愛します。

 

そして、これから見ていく場所を、以下のように大きく4つのエリアで分けてみました。

 

都市を大まかなエリアに区切ってみた図【シティーズ:スカイライン PlayStation4 Edition】

▲これから紹介する都市を番号付きのエリアで分けてみました。


こちらを元に、各エリアを簡単に見ていきたいと思います。

 

エリア1

最初に作り始めたエリア【シティーズ:スカイライン PlayStation4 Edition】

 

このエリアは、ゲーム開始直後から街を作り始めたエリアです。

途中で行った区画整理もあり、ゲーム開始当初の面影はほとんどありません(笑)

 

居住区

最初のエリアの居住区を俯瞰で見た様子【シティーズ:スカイライン PlayStation4 Edition】

 

左側は4車線と2車線を組み合わせた居住区で、右側は2車線一方通行道路を組み合わせた居住区になっています。

どちらも、全て”高密度居住区”です。

 

「車の流れがスムーズになりそう」と思っていた一方通行道路の居住区は、ゴミ収集車や霊柩車などの到着が遅れることが多く、ちょっと誤算でした。。

おそらく、一方通行道路の向きや周りの交通量も影響しているかと思うのですが、、居住区で一方通行道路を使う際には、交通量を分散させるように入り口と出口を複数作っておいたほうが良いかもしれません。

 

また、下にある川の方には高速道路のジャンクションを設置し、すぐに高速道路へと出入りできるようにしています。

 

商業区

エリア1の商業区【シティーズ:スカイライン PlayStation4 Edition】


環状交差点を中心にできるだけ多くの建物が建てられるよう、道路をくねらせて作成しました。

高速道路とも近いので、高速道路と直接出入りできる道も作っています。

 

一番右端の商業区は、まだ開発途中です。

こちらは、外側の太い道路を6車線、内側にある3本の細い道路を2車線一方通行道路にし、一方通行道路は向きを交互に入れ替えながら敷いています。

一方通行道路の入り口には信号が作られませんので、信号待ちによる渋滞を軽減できると思い、このような作りにしてみました。

 

産業区

エリア1の産業区【シティーズ:スカイライン PlayStation4 Edition】


こちらは以前のプレイ日記にも書きましたが、「隣の商業区と観光特区へと繋がる”真ん中の4車線道路”を基準に考え、信号ができないように2車線一方通行道路を使って、車の流れをぐるぐる回す」ように作りました。

このように改修する前は渋滞がかなり多かったのですが、今は以前よりだいぶマシになりました。

ですが、ほぼ全ての道路を2車線一方通行道路で作成したため、場所によっては消防車が通行の邪魔になることも多く、一時的に渋滞がヒドくなったりもしています。

そのせいで、ちらほらと全焼する建物もあり、もう少し改善が必要かもしれません。

 

オフィス区

エリア1のオフィス区【シティーズ:スカイライン PlayStation4 Edition】


オフィス区は、居住区の中に少ししか建てていません。

なぜ少ししか建てていないかと言うと、オフィス区を建てすぎてしまうと商業区と産業区の高学歴労働者が足りなくなるのでは?、と考えたためです。

本当にそうなるのかはちょっとよく分かりませんが、産業区からは労働者不足の声が多く挙がるように見られたので、私の中ではオフィス区の優先度はかなり低い状態でした。

(オフィス区は需要メーターにも表示がないので、利点がまだよく分かっていないというのもあります。。)

 

それとオフィス区の配置場所ですが、私は基本的に「騒音レベルが高くて居住区が置けない場所へ代わりに置く」ようにしています。

ですので、交通量が多い大通り沿いや交差点の近く、バス車庫の隣などにオフィス区があります。

 

エリア2

エリア2の全景【シティーズ:スカイライン PlayStation4 Edition】


こちらは、主に「林業特区」として指定した産業区と居住区中心のエリアです。

 

居住区

エリア2の居住区【シティーズ:スカイライン PlayStation4 Edition】


隣の林業区で働く住民用の居住区です。

こちらも全ての居住区を、”高密度の居住区”にしています。

また、林業特区では学歴の低い労働者が大量に必要になりますので、このエリア内には学校を1つも建てておりません。

そして、地区条例で”学校定員縮小”(学業よりも就職を優先する)と、”大型車両禁止”(大型車両の通行を禁止する)を設定しています。

※”大型車両禁止”条例は、少し時間が経つと効果が現れてきました。

 

産業区

エリア1の産業区【シティーズ:スカイライン PlayStation4 Edition】

 

このエリアの産業区は、ほぼ全てを”林業特区”として指定しています。
(※右上の一部だけは、地区設定の範囲からはみ出しているので、一般産業区になっています。)

 

高速道路と繋がっている道路は、コールリッジハイツとディーンハイツ、その左側にある林業特区を囲むように、6車線一方通行道路で大きな環状交差点のような形になっています。

木材を輸送するトラックの量がかなり多いことを予想し、このようにしました。

しかし、、環状線の内側に作った中心から3方向に伸びる4車線道路を作成後、トラックがそちらにしか通行せず、環状線の内側で渋滞が多発しています。。

結果として、大きな環状線で渋滞を緩和する作戦は失敗しました。

環状線を作る際は、内側には道路を作らないほうが良さそうです。

 

問題点

実は、最初に建てた居住区のコールリッジハイツとディーンハイツは、”学校定員縮小”条例を設定するのを忘れていた時期があり、その間に隣のエリアにある大学までを卒業する住民が増えてしまいました。

しかし、このエリアには高学歴労働者を募集している会社は皆無なので、必然的に隣のエリアへ労働者が流れてしまい、初期の頃の林業特区は労働者不足に悩まされました。

さらに、隣のエリアに流れていった労働者は、通勤で高速道路を利用するのですが、輸送用トラックの群れとも重なり、ここの高速道路の入り口から隣のエリアの高速道路出口までは、この都市で最大の渋滞を引き起こしています。。

 

今は、少し後に作った居住区(サミットハイツ)のおかげで、労働者問題は大丈夫なのですが、渋滞問題がまだ解決していません。

この問題は、今後解決していきたいと思います。

 

エリア3

エリア3の全景【シティーズ:スカイライン PlayStation4 Edition】


こちらは、主に「観光特区&娯楽特区」として指定した商業区中心のエリアです。

 

基本的には、島の中央を走る高速道路を中心にして、上下左右に観光特区と娯楽特区を設定しています。

貨物ハブを設置する場所がこの島の一番上にしか無かったため、その周りだけは一般産業区にしました。

 

高速道路で分割されている左右の地区を行き来する道は”地下道路”で繋ぎ、他の土地との行き来は高速道路や橋で繋いでいます。

 

※このエリアは、まだまだ開発途中です。

 

エリア4

エリア4の全景【シティーズ:スカイライン PlayStation4 Edition】


こちらは、主に「産業区」中心のエリアです。

一般産業区を新しく作ろうと思った時、ちょうどこの島が空いていたので、ここを丸ごと産業区にしました。

 

物資の輸送用として、島の上の方に貨物駅を設置し、エリア3にある貨物ハブと繋げています。

島の下側には、2車線道路でエリア3の島へと繋げ、車でも移動できるように道は作っています。

また、労働者は、地下鉄を利用して別の土地から来てもらっています。

 

それと、この島には天然資源の”石油”が多く埋まっているようでしたので、少しずつ利用するために、一部分だけを「石油特区」に指定しています。

 

全体マップから購入できるエリアの都合上、島の一部しか利用できていませんが、ここだけでも産業区の需要を満たすことができたので、かなり助かりました。

※こちらも、まだ開発途中です。

 

経済

経済状況はこちらです。

 

税金

経済情報画面:税金【シティーズ:スカイライン PlayStation4 Edition】

 

予算

昼の予算(上半分)【シティーズ:スカイライン PlayStation4 Edition】
昼の予算(下半分)【シティーズ:スカイライン PlayStation4 Edition】
▲昼。
夜の予算(上半分)【シティーズ:スカイライン PlayStation4 Edition】
夜の予算(下半分)【シティーズ:スカイライン PlayStation4 Edition】
▲夜。

 

融資

合計3回ほど利用しましたが、今は完済しています。

 

収入/支出

収入/支出【シティーズ:スカイライン PlayStation4 Edition】

 

条例

条例設定画面(サービス)【シティーズ:スカイライン PlayStation4 Edition】
条例設定画面(都市計画)【シティーズ:スカイライン PlayStation4 Edition】


都市全体に設定している条例は、上記の”火災報知器提供”と”自転車奨励”の2つのみです。

あとは、エリア2の居住区だけに”学校定員縮小”と”大型車両禁止”、エリア3の娯楽特区だけに”娯楽用のハーブ”を設定しています。

 

さいごに

この記事を書いている時に気づいたのですが、資金が100万ドルを超えていますね…!

これだけあれば、もしまた大改修があったとしても、融資を受けなくて済みそうです(^^)

 

さて、初プレイで色々と試行錯誤しながらではありましたが、最後のマイルストーンである「メガロポリス」を無事に達成できました。

街作りシミュレーションゲームを本格的にプレイしたのは、このゲームが初めてなのですが、最初に思っていた通りすごく楽しいです!

 

そして、今改めて自分の都市を見てみると、マイルストーンは完了しましたが、最初に宣言していた「天然資源を活かした都市」には、まだ出来ていないように思います。。

都市開発も人口も、ちょっと中途半端ですので……、

次は、今の都市で”人口が10万人に到達する&天然資源を活かした都市にしていく”を目標に進めていくことにします!

※「天然資源を活かした都市」 … ”天然資源がある場所には、その資源に対応した適切な産業を設置している都市”という意味です。

 

これも達成できたら、次は別のマップで新しい都市を作るか、一旦休止して別のゲームのことを書くかもしれません。今はまだ未定です。

 

ということで、もう少しだけこのプレイ日記は続きます!

 

 

それでは、今回はこのへんで。

 

最後までご覧いただき、ありがとうございました!

 

 

続きはこちら。

www.light-gamer.com

 

プレイ日記の一覧はこちら。
【シティーズ:スカイライン PS4】プレイ日記まとめ - 嗜む程にゲームを味わう

 

 

© 2015-2018 and published by Paradox Interactive AB, CITIES: SKYLINES and PARADOX INTERACTIVE are trademarks and/or registered trademarks of Paradox Interactive AB in Europe, the U.S., and other countries. Developed by Colossal Order Ltd. Adapted for PlayStation(R)4 by Tantalus Media Pty Ltd. All other trademarks, logos and copyrights are property of their respective owners.