嗜む程にゲームを味わう

家庭用ゲーム、スマホゲーム、ボードゲームなど、実際にプレイして面白かったものや気になったことなどを書いているゲームブログです。

『Detroit: Become Human』体験版の感想。圧巻の映像美!2周目以降は倍速機能があれば良かった。【PS4】

選択を迫られるコナー【Detroit: Become Human】

 

2018年5月25日発売の『Detroit: Become Human』(読み:デトロイト ビカム ヒューマン)

明日が製品版の発売日ですが、今更ながら体験版をプレイしましたので、感想を書いてみたいと思います。

 

 

映画さながらの映像美

まずはなんと言っても、この映像美!

 

サイバーライフ社のアンドロイド、”コナー”【Detroit: Become Human】


これがリアルタイムで生成されているゲーム画面であり、モーションや声の自然さ、ちょっとした仕草(進行方向に人がいれば半身になって避けたり、足元にモノがあれば踏まないように跨いだり、…etc)が緻密に作り込まれており、不自然さがほぼ感じられないくらい、ものすごくリアルです。

イベントシーンなどでは、「ゲームをやっている」という感覚よりも、普通に「映画を見ている」ような気分になっていました。

 

この臨場感と没入感…、すごいです。

 

プレイヤーを無駄に迷わせない「周辺スキャンシステム」が良い

プレイヤーが操作するのが”アンドロイド”ということもあるのか、R2ボタンを押すと周辺にある「調べられるポイント」を可視化できます。
(R2ボタンを押している間は時間が止まり、右スティックで周囲を自由に見渡せます)

 

R2ボタンで周りをスキャン【Detroit: Become Human】

 

この機能のおかげで、ともすれば長時間探し回ることもある調査パートをスムーズに進行することができ、ゲームのメインである”ストーリー”をテンポよく進めることができます。

 

フローチャートで分岐点が予想しやすい

一度最後までプレイすると、これまで辿ってきたストーリーをフローチャートで確認できるようになります。

 

フローチャート【Detroit: Become Human】

 

2週目以降は、このフローチャートを見ながら、別の展開を探していくことになります。

また、別の展開を見るために最初からストーリーを追うのではなく、このフローチャートの特定の部分から、自由にストーリーを再開できます。

※体験版では、収録されているストーリーが短いので、再開できるポイントは1つだけでした。

 

周回プレイ時、一度見たイベントシーンを何度も見るのが辛い…

私は約3時間で体験版の達成度を100%にできましたが、2週目以降は同じイベントシーンを何度も見るのが辛くなり、「”スキップ機能”か”倍速機能”があれば良いのに…」と何度も思いました。

 

このゲームでも採用されている”マルチエンディングのアドベンチャーゲーム”は、別の展開やエンディングを見るために何回も周回プレイをする人が多いと思われます。

このゲームも周回プレイをすることでさらに深くストーリーを楽しむことができると思われますが、この体験版をプレイした限りでは、”周回プレイ時の快適さ”はあまり感じられませんでした。

この点がちょっと残念です。

 

難易度の違い

体験版では、「CASUAL」「EXPERIENCED」という2種類の難易度が用意されていました。

それぞれの違いは、以下のようになります。

 

  • CASUAL:操作が簡単。キャラクターが死亡しにくい。ストーリー重視の方にオススメ。
  • EXPERIENCED:操作が複雑。失敗するとキャラクターが死亡する可能性がある。没入感重視の方にオススメ。

 

EXPERIENCEDは、”操作が複雑”とありますが、正直CASUALとあまり変わらなかったので、そんなに身構えるほど複雑ではありませんでした。
※EXPERIENCEDでは、調査パートで現場を分析する際に表示される黄色いガイドが表示されなかったり、タッチパッドでの操作が追加されていたり、という違いがあります。

 

「とりあえずストーリーを楽しみたい」という方は”CASUAL”、「それなりにゲームとして楽しみたい」という方は”EXPERIENCED”、という感じで大丈夫かなと思います。

 

ちなみに、本作では主人公であるキャラクターが途中で死亡しても、ストーリーはそのまま続いていくそうです。

そうなった時の展開も気になりますね。

 

さいごに

実は、最初はあまり気にしていなかった本作ですが、youtubeにアップされている公式ムービー(カーラ編)を見て、「あ。これは泣くタイプのゲームだ」という謎の確信が芽生え(笑)、急に気になりだしたので、今回体験版をプレイしてみました。

「人間そっくりに作られたアンドロイドは、”人”か、”モノ”か」という本作のテーマは、何か心に刺さるというか、考えさせられるものがあります。

体験版なのでほんの一部しかプレイできませんが、システムも分かりやすくまとめられており、感触はかなり良かったです。

 

コナー編で変異体との交渉が成功した瞬間【Detroit: Become Human】

 

丁寧に作り込まれた緻密なグラフィックと挙動、プレイヤーの心を揺さぶるストーリー。

『HEAVY RAIN -心の軋むとき-』や『BEYOND: Two Souls』を開発したQuantic Dream社の持ち味が存分に詰め込まれている本作『Detroit: Become Human』。

動画で見るのと実際にプレイするのとでは、”体験”としての感じ方が結構違ってきそうです。

 

どうしよう……。製品版、買おうかな……。

 

2019年7月31日 追記:

PS Plusフリープレイにて配信されたので、その時にプレイしました!

www.light-gamer.com

 

公式サイトはこちら↓

www.jp.playstation.com

 

 

©Sony Interactive Entertainment Europe. Developed by Quantic Dream.