嗜む程にゲームを味わう

家庭用ゲーム、スマホゲーム、ボードゲームなど、実際にプレイして面白かったものや気になったことなどを書いているゲームブログです。

【アイディアメモ】非対称対戦型ボードゲーム案(カード・ボードありver)

ユドナリウムで非対称対戦型のボドゲを作れないかと考えたもの。参考:デッドバイデイライト、エボルブなど。
(※あくまで、案出し・メモレベル程度。あんまり整理できてない)



概要メモ

  • エボルブの流れを参考に大まかなルールを考える
    • モンスター役1人、ハンター4人。(ハンター側の人数は調整可にする)
    • モンスター側:幼体→成長体→完全体へ進化。完全体になったら勝利。
    • ハンター側:完全体になる前に協力してモンスターを倒せれば勝利。
  • ボードには共通リソースとなる「資源」をカードの山札として複数箇所に配置。
  • 基本的に両者とも「マップ(ボード)」上に散らばっている資源エリアから「資源」を回収し、その資源を元にモンスター側は成長を進め、ハンター側は強力な「装備」や「罠」を作り、モンスターを追い詰めていく。
  • モンスター側は資源を使ったり進化するとき、マップ上に「痕跡」を残す。ハンター側はその痕跡から「特別な装備製作」やモンスターの「能力を解析(公開)」することで有利を取りやすくする。
  • 資源や装備などのアイテム類の詳細はあとで考える。(ここのバランス調整が一番難しそう)
  • ゲームの進行はラウンド制
  • 1ラウンド中にモンスター側・ハンター側の全プレイヤーが同時に行動する(時短措置)
    • 案1)ほしい資源があるエリアに早いもの勝ちで自分のコマを置いていく。2番目以降の人もコマは置ける。1番目の人から順にその資源エリアにある資源山札からカードを引いていく。
      • 何枚か取ってそのうちの1枚を選び取る方式。選ばなかったカードは好きな順番でその山札の上に戻す。
  • プレイ時間は最大でも1時間くらい収めたいので、ラウンド数は上限を設定したほうがいいかも。その場合は上限でモンスター勝利かな。要検討。


Mermaid記法で図式化

---
title: 非対称対戦型ボードゲーム案
---
flowchart LR
    %% ID定義
    boss((("ボス")))
    hunter((("狩人<br>チーム")))
    food(("資源"))

    boss_trace(("痕跡"))
    boss_collect["探索"]
    boss_eat["食べる"]
    boss_levelup["成長"]

    hunter_collect["探索"]
    hunter_analysis["分析"]
    hunter_create["装備作成"]
    hunter_levelup["成長"]



    subgraph 勝利条件
        boss ==>|全滅させると勝利| hunter
        boss ==>|船を壊すと勝利| hunter
        hunter ==>|倒すと勝利| boss
    end
    
    subgraph フィールド
       
        subgraph point["探索ポイント(山札)"]
            direction LR
            point_a[("A地点")]
            point_b[("B地点")]
            point_c[("C地点")]
        end

        subgraph item["探索ポイントで拾えるモノ"]
            food 
            boss_trace
        end

        point --- item
    end

    subgraph boss_action["ボスのアクション"]
        boss_collect --> point
        boss_collect -.->|残す| boss_trace
        food --> boss_eat
        boss_eat -.->|残す| boss_trace
        boss_eat --> boss_levelup
        boss_levelup --> boss
    end

    subgraph hunter_action["狩人のアクション"]
        hunter_collect --> point
        boss_trace --> hunter_analysis & hunter_create --> hunter_levelup
        hunter_levelup --> hunter
        food --> hunter_create
    end

    boss --> boss_action
    hunter --> hunter_action


【追記】ChatGPTを使ってみた(良さげな提案をまとめてみたメモ)


最初に入力した質問 「非対称対戦型ボードゲームを作りたい。ルールは以下。(←の文言の下に概要メモをそのままコピペ)」
回答は全部書くと長いので、良さそうだなと思った提案の要点だけをまとめました。あとで暇を見て追加したり整理するかも。


  • 勝利条件を別々に複数用意する → ゲームプレイの緊張感や戦略性が増し、面白くなるかも。("複数用意"は私の注文)
    • モンスター側:
      • 完全体になることで勝利
      • ハンター全員を倒すことで勝利
    • ハンター側:
      • モンスター側の進化を妨害しつつ、一定期間生き残れば勝利(ラウンド上限到達で勝利)
      • モンスターの総獲得点数を上回ることで勝利。
      • モンスターの特定の部位を破壊することで勝利(例えば、モンスターの頭部を破壊する、など)。
    • →どちらかが勝利条件を達成した時点でゲーム終了
  • 資源の回収方法
    • 各陣営で異なる回収方法にする → それぞれの特徴を生かした戦略が生まれやすくなる
      • モンスター側:資源を「食べる」ことで回復する
      • ハンター側:罠を設置して資源を「奪う」
      • 共通:早いもの勝ち
  • 参加人数によるバランス調整について
    • ハンター側が多い場合、モンスター側がより強力な能力を持つ。
    • モンスター側が有利な場合、ハンター側の装備や罠をより強力にする。