嗜む程にゲームを味わう

家庭用ゲーム、スマホゲーム、ボードゲームなど、実際にプレイして面白かったものや気になったことなどを書いているゲームブログです。

PS4/Nintendo Switchで『ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル リマスター』が発表!「せーのっ!ファイガ!!」が今度はオンラインでできる!

ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル リマスター Coming 2019

(出典元:『ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル リマスター』アナウンスメントトレーラー - YouTube

 

www.famitsu.com

 

2003年にニンテンドーゲームキューブ(以下、GC)で発売された『ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル』(以下、FFCC)がPS4/Nintendo Switchでリメイクされることが発表されました。

 

いやぁ~、懐かしいですね~。

オリジナルのGC版『FFCC』は友達を集めて結構遊んだ思い出深い作品です。

 

 

オンラインマルチプレイに対応!

オンラインマルチプレイに対応!【ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル リマスター】

(出典元:『ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル リマスター』アナウンスメントトレーラー - YouTube

 

オリジナルのGC版では、オフラインで最大4人までのマルチプレイでしたが、リマスター版ではオンラインマルチプレイに対応するそうです。

専用ケーブルを使ってGBA(ゲームボーイアドバンス)をコントローラ代わりにしていたGC版がとても懐かしく、時代の流れを感じます。

しかし、快適に楽しむにはボイスチャットが必須になりそうな気がします。個人的には、ボイスチャット無しの野良プレイでも楽しめるようなシステムの改良などがあれば嬉しいのですが、、ゲームメカニクス的にそういうのはあまり期待できないかもしれませんね……。

 

私のGC版『FFCC』の思い出

私のGC版『FFCC』の思い出

(出典元:『ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル リマスター』アナウンスメントトレーラー - YouTube

 

オリジナルのGC版FFCC発売当時、中学生だった私は、早めのクリスマスプレゼントとして親にねだって買ってもらったような記憶があります。(ちょっとうろ覚えですが…)

GC版の時は、GBA(ゲームボーイアドバンス)をGCと専用ケーブルで繋ぎ、GBAをコントローラとして使用するのが、当時としてはすごく斬新でした。まぁ、、最大人数の4人でプレイするにはその専用ケーブルが4本必要だったので、ソフト代以上にお金がかかりましたが…。

 

その当時は、週3回くらいの頻度で友達を家に呼んでは一緒にFFCCをプレイしていました。みんなが攻撃ばっかりするので、仕方なく私が魔法に長けたユーク族を使って、ケアルばかりをかけていました。いわゆる、「回復役」ですね。それと、誰もユーク族を選ぶ人がいなかったのでユーク族を選んだ、という理由もあったりします。

 

プレイ中には、

「あ!HPやばいから早くこっち来て!」とか、
「一斉に回復するからみんな集まって!」とか、
「回復は大丈夫だから、どんどん攻撃して!」とか、
「ファイガするから誰か魔法を!…せーのっ!…あれ!?失敗した!もう1回やるよ!!」とかとか。

みんなでワイワイしながら協力プレイするのが本当に楽しかったのを覚えています。

この時に、声を掛け合いながらみんなで強敵に挑む協力プレイがいかに楽しいか、面白いかを知りました。

 

ちなみに、最初は仕方なくやっていた回復役ですが、中盤くらいから回復役ならではの立ち回りや全体のHP管理の仕方を自然と覚え始め、縁の下の力持ちになっている感が出てきた頃には、「回復役って面白いな」と思うようになっていきました。

今思えば、この『FFCC』は、”パーティプレイの楽しさ・面白さ”と、”回復役・サポート役ならではの面白さ”を知ることができた、私の原点なのだと感じます。

 

また、私が人生で初めて買ったCD「ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル オリジナル・サウンドトラック」でした。

民族調で統一されたBGMがとても気に入り、オープニングからエンディングまで、どのシーンの曲も全てが好きでした。これがきっかけで、作曲家やアーティスト、楽器などに興味を持ち始めたように思います。

今でも音楽プレイヤーに入れて、たまに聴いたりしています。

 

専用ケーブルを揃えて各自がGBAを持ち寄る、というちょっと高い最初のハードルさえクリアできれば、最高に楽しいパーティプレイができたGCの名作ソフトでした。

 

『ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル リマスター』で気になること、期待したいこと

まずは、「気になること」から。

 

気になること

  • オンラインマルチプレイ対応となっているが、不特定多数のプレイヤーとパーティを組めるのか?(例えば『モンスターハンター:ワールド』のような感じ)
  • シングルプレイに変更点はあるのか?

 

FFCCは、オンラインゲームで言うところの”MORPG”というジャンルに近いのですが、友人同士でなかなか集まれない時や、基本1人だけどやってみたい、というプレイヤーのために、自動マッチング機能であったり、オンラインロビーのようなものが実装されるのか、ちょっと気になりました。

 

また、シングルプレイ時の仕様なども、オリジナル版から何か変更があるのかも気になります。というのも、複数人でのパーティプレイが基本となるゲームのため、シングルプレイではそれほど楽しめない、という側面があったからです。

 

期待したいこと

  • 新しいダンジョン、モンスター、装備品などの追加
  • 新しいフィールド、エリアの追加
  • 各種族特有の新アクションの追加
  • 近接攻撃のコンボパターンの追加
  • 新しい魔法の追加
  • ミニゲームの追加
  • オンラインでの楽しみ方の幅が広がるような仕掛け
  • グラフィックの向上
  • シングルプレイ時のプレイ体験(UX)の向上、改善

 

などなど。

やはり、PS4/Nintendo Switchでのリマスター版ということで、新要素の追加や既存システムの改良、グラフィックの向上などが期待されます。

ただ、グラフィックに関しては、現在公開されているアナウンスメントトレーラーを見る限り、あまり変わり映えしていない印象を受けました。せっかくPS4/Nintendo Switchという最新機種でリリースされるので、もっとポリゴン数が増えた綺麗な世界を見てみたいなぁ、…と思わずにはいられません。

 

そして、私が一番期待したいのが「各種族特有の新アクションの追加」です。

オリジナル版でも種族特有の固有アクションは1種類ずつ実装されていましたが、リマスター版では、さらに多くの固有アクションから1つを選択できるようにしたり、スキルツリーやポイントの割り振りなどで、プレイヤーごとに何かしらの個性が出せるようになる改良点があると嬉しいですね。

そして、スキルやアクションを自由に付け替えたり入れ替えたりできるようになっているのがいいですね。カスタマイズを変更するのにアイテムが必要などの制限がかかっていると、プレイ意欲が削がれてしまうので。

 

それと、「シングルプレイ時のプレイ体験(UX)の向上、改善」にも期待したいです。

…と書いたあとに思ったのですが、オンラインマルチプレイ対応となるリマスター版では、シングルプレイはそれほど重要視しなくても良いのかな…?

いずれにしても、オンライン要素がどうなるのかで、このゲームの評価は分かれてきそうです。

 

ちなみに、この記事の執筆時点では、

  • オンラインマルチプレイ対応
  • キャラクターボイス実装
  • ダンジョンの新エリア追加

などの情報が発表されています。
(↑参考元:『ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル リマスター』はPS4とSwitchで2019年発売、画像&映像が公開 - ファミ通.com

 

さいごに

昨今、色々なリメイク・リマスター作品が出ていますが、まさかあの少し特殊なプレイ形態である『FFCC』のリマスター版が出てくるとは思いませんでした。

個人的にとても思い出深いゲームということもあり、続報にも注目していきたいと思います。

 

 

最後までご覧いただき、ありがとうございました!

 

© 2003, 2018 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.