嗜む程にゲームを味わう

家庭用ゲーム、スマホゲーム、ボードゲームなど、実際にプレイして面白かったものや気になったことなどを書いているゲームブログです。

ボードゲーム

「ボードゲーム」カテゴリーの記事一覧ページです。

【デッドオブウィンター】砦の使命「置いていけ」リプレイ。久しぶりすぎて色々と忘れていた

先日、友人たちとのボドゲ会にて、久しぶりに『デッドオブウィンター』をプレイしました。そこで今回は、その時のプレイ模様を書いていこうかと思います。

【キング・オブ・トーキョー】戦い方を軽~く考えてみた(※参考程度にどうぞ)【ボードゲーム】

友人と不定期にボードゲーム会(以下、ボドゲ会)をやっている中で、一番プレイ率の高い『キング・オブ・トーキョー』。 何回かやっている中で、私なりに多少は勝率が上がると思う戦い方を考えてみました。 ※この記事内での「キング・オブ・トーキョー」とは…

【キング・オブ・トーキョー】各怪獣の特徴を簡単にまとめてみた【ボードゲーム】

友人と不定期にボードゲーム会(以下、ボドゲ会)をやっている中で、『キング・オブ・トーキョー』のプレイ率が一番高いのですが、 不定期ということもあり、久しぶりにやろうとすると「どの怪獣にどんな特徴があるのか?」ということを忘れてしまうので、簡…

【ボードゲーム】「マクドナルドクルー 人生ゲーム」は大人も楽しめるハッピーセットでした

今年も残り1ヶ月を切りましたね。 年末年始は毎年大作ゲームの発売ラッシュだったり、忘年会・新年会などで出費がかさみ大変です。 そんな中、先月から少し話題となっていたマクドナルドのハッピーセット「オリジナルパーティーゲーム」(全6種)。 その中の…

飲み会・忘年会・新年会でも盛り上がるオススメのボードゲーム3選

こんにちは! 気がつけば、もう忘年会の時期ですねー。 私は毎年、学生時代の友人たちと忘年会をするのですが、その時に実際に持っていって盛り上がったボードゲームをご紹介したいと思います! 飲んでる途中で、”ちょっと雰囲気がダレてきたかな・・・?” …

【街コロ】拡張セット全部入りならこのルールがオススメ!運と戦略のバランスが良くなる「海外バリアントルール」

前回は街コロを簡単にご紹介しましたが、今回は「街コロの海外バリアントルール」というものについて書きたいと思います。 ▼前回の記事はこちら【街コロ】ボードゲーム初心者にもオススメ!サイコロを振り自分の街を発展させよう! - 嗜む程にゲームを味わう…

【街コロ】ボードゲーム初心者にもオススメ!サイコロを振り自分の街を発展させよう!

日本で「ボードゲーム」というと、将棋やUNO、人生ゲーム、モノポリーなどを思い浮かべる人が多いかと思いますが、今のボードゲームは本当に色々なものが販売されており、 特にヨーロッパ圏の国々(ドイツなど)では、今でも次々と新しいボードゲームが開発…