雑記
前回のもの↓から、「できるだけコンポーネントを削ぎ落としてみよう」と思って考えたバージョン。 www.light-gamer.com (※あくまで、案出し・メモレベル程度。あんまり整理できてない) 概要メモ カードのみでもいけるかも……? 自分の山札=「自分のHP」 先…
ユドナリウムで非対称対戦型のボドゲを作れないかと考えたもの。参考:デッドバイデイライト、エボルブなど。 (※あくまで、案出し・メモレベル程度。あんまり整理できてない) 概要メモ Mermaid記法で図式化 【追記】ChatGPTを使ってみた(良さげな提案をま…
「PSリモートプレイ」と「OBS」を同時起動すると、PSリモートプレイ側の遅延が大きくなったり、PSリモートプレイ自体が強制終了したりといった問題が発生!それを何とか解決できたので、今回はその対処法を書いていきます。
『気づきの扉』という番組で子供の不思議な行動を紹介しているのを見て、ふと思い出したこと。
最近、ゲーム実況動画を見るより、ポッドキャストを聴いているほうが楽しい。そんな私がハマっているお気に入りのポッドキャスト番組を紹介します。
ファミ通を読むだけなら楽天マガジンが良いと思った理由を書いています。
『ポケットモンスター ソード・シールド』のパッケージを「Google レンズ」で撮すと特別映像が見られるとのことで、やり方と観た感想を書きました。
オリジナルムービーが作れるWebコンテンツ『Pokemon GREAT STORY(ポケモン グレート ストーリー)』で思い出した、ポケモンの思い出話しを書きました。
小島秀夫監督が創る、独立後初のタイトル『DEATH STRANDING』。今回は、どこに魅力を感じ、面白そうだと思ったのか、を書いていこうと思います。
スーファミ世代の私としては嬉しい発表だった『スーパーファミコン Nintendo Switch Online』の配信開始。今回は「個人的に思い出深いタイトル」と「今後追加してほしいタイトル」についてを書いていこうかと思います。
29人目の新ヒーロー「アッシュ」が追加されてしばらく経ちましたね。 クイックプレイでのアッシュ争奪戦が少しずつ落ち着いてきている感じがします。 私もノーリミットとクイックプレイでアッシュを練習してみましたが、やはりというかなんというか……、エイ…
先日公開された公式youtube動画「絶体絶命チャンネル 第3回」の冒頭にて、『絶体絶命都市4Plus -Summer Memories-』の発売日が2018年11月22日に無事決定した、とのお知らせがありました! 公式動画はこちら 発売延期発表後のTwitter反応を見て、「本当、フ…
先日のNintedo Direct後、『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』(以下、『スマブラSP』)公式HPのサウンドページにて、メインテーマ曲「命の灯火」が試聴可能になりました。 曲自体は、以前の発表時からBGMとして流れていたので聞き覚えがあります。しか…
(引用元:大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL Direct 2018.11.1 - YouTube) 2018年12月7日発売のNintendo Switch用ソフト『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』(以下、『スマブラSP』)。 Nintendo Directでの『スマブラSP』に関する発売前の発表は、…
前回につづき、今回もクイックプレイでの3戦を見ていきます。 最近はヒーラーが多めです。 1戦目:モイラ[リアルト - 防衛] 2戦目:マーシー[ジャンカータウン - 攻撃] 3戦目:マーシー[ジャンカータウン - 防衛] 1戦目:モイラ[リアルト - 防衛] ゼ…
(引用元:PSP [うしろ] PV - YouTube) もはや存在自体が都市伝説と化しつつある(ような気がする)『うしろ』。(そもそも、このタイトルを覚えている人がどれだけいるのだろうか…) レベルファイルの新作ソフトとして初報が世に出たのが2008年。それから…
こんにちは! 少し前にDPSキャラの練習としてソルジャー76練習記([1],[2])を書きましたが、1つのキャラに固定化していると飽きが早いです。。なので、これからは特にキャラを固定せず、その時の気分でマイペースにやっていこうかと思います。 そこで今回か…
www.granzella.co.jp 本日、株式会社グランゼーラから『絶体絶命都市4Plus -Summer Memories-』の発売日延期が発表されました。 新しい発売日は、2018年11月22日。延期の理由は、「さらなるクオリティアップのため」とのことです。 幾度も発売延期される本…
2018年10月16日 追記 こんにちは! ここ2週間くらいの間に書いていた『シティーズ:スカイライン PlayStation4 Edition』のマップ紹介記事が一段落ついたので、前にチラッと書いたソルジャー76の練習記の続き(9月の振り返り)を書いていきたいと思います。 …
前回に引き続き、クイックマッチでソルジャー76の練習をしましたが、今回は、前回意識できていた”有利距離・敵タンクでのUlt溜め”のほとんどができていませんでした。。 原因は、あまり考えずにプレイしていたこと、遠くにいるタンク以外の小さな敵を狙って…
シーズン12のスキル認定が終わりました。1796(シルバー)からスタートです。 「DPS(ダメージ)キャラも使えるようにならないと、これ以上はランクが上がらない気がする…。今シーズンは、DPSキャラも少しずつ使えるようにしてみようかな」 と思い、とりあえ…
本日、2018年9月のPS Plusフリープレイのラインナップが発表されました! www.famitsu.com 私が気になったタイトルは、『Destiny 2』と『ソウルキャリバーV』の2本。 元々『Destiny 2』は少し気になってはいましたが、前作『Destiny』で感じた嫌だと思った点…
こんにちは! 記事執筆現在、日本チームも参戦している「オーバーウォッチ ワールドカップ 2018」が開催中の『オーバーウォッチ』ですが、ゲーム中ではストーリーがほとんど語られることはありません。(”アーケード”モード内の特殊ルールの試合開始部分など…
こんにちは! 『シャドウバース』(以下、『シャドバ』)で定期的に行われているグランプリ。私はカードパック欲しさに毎回参加しています。 今は「BOSアンリミテッド杯」が開催中です。 今まで決勝ラウンドに進んだことはなかったのですが、今回は疾走ビシ…
(引用元:大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL Direct 2018.8.8 - YouTube) 2018年11月2日 更新 先日のE3 2018でスマブラシリーズ最新作『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』(『スマブラSP』)が2018年12月7日にNintedo Swithで発売されることが発表さ…
(引用元:https://seikaku7.com/gamersyuzoku/) こんにちは! 最近は2日に1回くらいのペースで『オーバーウォッチ』(PS4版)をプレイしているのですが、、いや~、全く勝てません! 薄々気づいてはいましたが、「そもそも自分には、FPS/TPSや格闘ゲームと…
こんにちは! オーバーウォッチをちょこちょことプレイしているのですが、 この前、自分でも驚くほどヒドイ試合になりましたので、自戒の念を込めてここに残したいと思います。 なにがヒドイのか? みんな突っ込む。(自分も含めて) ・・・はい。初心者ある…
こんにちは! フェンサー、ウィングダイバーと続いて、今回はレンジャーの補助装備について書いていきたいと思います。 ちなみに、エアレイダーは補助装備が存在しないので、このシリーズは今回で最後になります。 レンジャーについて 敵に近づき瞬間火力の…
前回の記事では、フェンサーを使う際にどの補助装備の組み合わせが良さそうか、ということを書きました。 今回は、「ウィングダイバー」の各戦い方に合ったプラズマコアはどれが良さそうか、というテーマで書いていきたいと思います。 ウィングダイバーにつ…
こんにちは! 『地球防衛軍5』の発売まで、残り約1ヶ月になりました! さて、前回の記事からさらに新たな要素(プライマー、補助装備、武器のカスタム値など)が続々と発表されたり、TGS2017で地球防衛軍5を試遊した方々(通称、スカウトチーム)からの報告…