前回のおさらい
街へと向かう大型円盤の大編隊を食い止めることに失敗。急ぎ、街へと向かう。
【地球防衛軍5】プレイ日記#7 オフM11:大型円盤の大編隊が出現!EDF空軍の空爆は効くのか!?【PS4】 - 嗜む程にゲームを味わう
ということで、今回は「大型円盤が向かった街での市街地戦」をお送り致します。
ミッション12. 広がる災禍

フェンサー | エアレイダー |
---|---|
ディフレクション・シールド2 アドブースター1 |
機関砲A コンバットフレーム ニクス ゴールドコート |
戦略情報部は、このミッションから大型円盤を「テレポーション・シップ」と呼称するようになります。
最初のクモを全て倒すと、テレポーション・シップから大量のクモが投下されます。しかも、移動しながら直線状に投下されるため、味方NPC隊員が待機している付近にいると、あっという間に囲まれてしまいます。
それで1回、ミッション失敗しました。。
軍はテレポーション・シップを破壊するための新型兵器を準備しているそうですが、使えるようになるまでに2ヶ月も掛かるそうで。。
それまでは、とにかく怪物を倒して耐えるしかないようです。
(みんな、頑張ろう・・・!)
と、言っている間にも、テレポーション・シップからは次々とクモが投下されてきますので、バシバシとクモを倒していきます。
が・・・、
第3波の途中、エアレイダーがクモに囲まれやられてしまい、ギリギリ逃げながらクモを減らしていたフェンサーも力尽きてしまいまいした。。(2回目のミッション失敗です。。)
装備と立ち回りを見直して、3回目の挑戦。
さすがに、3回目ともなれば大体分かっているので第3波も突破できました。
最後は1匹だけを残してアイテム回収し、ミッションクリア。
ここまでの感想
テレポーション・シップを破壊しなくて良いのは良いのですが、、クモの大群には少し苦戦しました。
このミッションでは、クモの投下地点をバラけさせてくるのがイヤラシイですね・・・。
そして、私はやはりフェンサーに落ち着きそうです。(^^ゞ
高威力武器が多いので、1撃で倒せるのが爽快なんですよね~。
そしてそして・・・、
このミッションをクリアすると、出撃準備画面のキャラ衣装が変わっているではありませんか!
ついに、民間人からEDFへ正式に入隊したようです!(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ
次は、入隊後初のミッションです。
というところで、今回はここまで。
最後までご覧いただき、ありがとうございました!
続きはこちら。
プレイ日記の一覧はこちら。
【地球防衛軍5】プレイ日記まとめ【PS4】 - 嗜む程にゲームを味わう
©2017 SANDLOT ©2017 D3 PUBLISHER